健康づくりのための睡眠指針2014


昨年の3月厚生労働省から「健康づくりのための睡眠指針2014」が発表されました。

これは2003年に「健康づくりの睡眠指針」が策定されて以来11年ぶりに改訂されました。この11年間に疫学データが集積され、睡眠に問題を抱えた人は生活習慣病、うつ病のリスクが高まることがわかってきたからとのこと。この指針では睡眠について正しい知識を身につけ、定期的に自らの睡眠を見直して、適切な量の睡眠の確保、睡眠の質の改善、睡眠障害への早期からの対応によって、事故の防止と共に、からだのと心の健康づくりを目指しています。

健康づくりのための睡眠指針2014

~睡眠12箇条~

1. 良い睡眠で、からだもこころも健康に。

2. 適度な運動、しっかり朝食、眠りと目覚めのメリハリを。

3. 良い睡眠は、生活習慣病予防につながります。

4. 睡眠による休養感は、心の健康に重要です。

5. 年齢や季節に応じて、昼間の眠気で困らない程度の睡眠を。

6. 良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。

7. 若年世代は夜更かし避けて、体内リズムを保つ。

8. 勤労世代の疲労回復・能率アップに、毎日十分な睡眠を。

9. 熟年世代は朝晩メリハリ、昼間に適度な運動で良い睡眠を。

10.眠くなってから寝床に入り、起きる時間は遅らせない。

11.いつもと違う睡眠には、要注意。

12.眠れない、その苦しみをかかえずに、専門家に相談を。

皆さんもこの12箇条をもとに健康な睡眠を心がけてください。

 

最新の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です