7月のお便り

もうそろそろ梅雨も明け、夏本番になります。

◎1日「半夏生」夏至の日から数えて11日目に当たる日。24節季の一つで半夏という薬草が生える時期という意味があるそうで、この時期になると梅雨明けも間近になります。
◎22日「大暑」一年で最も暑い時期とされます。特にこれから立秋までは食事もさっぱりしたものばかりに偏らないで栄養のあるものを食べるよう、水分も充分にとり暑さ対策に気をつけましょう。
◎30日「土用丑の日」立秋の前18日目、夏の最も暑い時期 脂肪分とビタミンAを多く含むうなぎが夏バテ防止に効果があることから、うなぎを食べる習慣がついたとのこと。

夏野菜、魚が出回ります。
きゅうり、トマト、オクラ、冬瓜、ニラ、枝豆、みょうが、しそ、鯵、あなご、すずき、しじみ。

冷たく冷やしたトマトやキュウリの丸かじり。冷奴にみょうがやしそ、おろし生姜、削り節、ごまを添えてさっぱりといただく。
夏野菜を食べて涼を楽しんでください。
      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です