22日は「冬至」

22日は「冬至」

今年は22日が冬至です。 冬至とは、二四節季の一つで、太陽が黄道上の冬至点を通る時、北半球では正午の太陽が最も南に傾くので日照時間が最も短くなり、夜が最も長くなる日です。 お昼が短いというのは何となく忙しなく、私は冬至が…

我が家の夕食

我が家の夕食

冬の寒い日の夕食には、身体を温めてくれる鍋物や蒸し物、具だくさんの汁物などが嬉しい一品になりますね~。ということで、豚汁を作りました。 我が家の豚汁は、豚汁というよりも具だくさんの味噌汁と言ってもよいほど具がたくさんです…

満開のコキア

満開のコキア

先日新聞に、ひたちなか海浜公園のコキアが満開との記事と写真が掲載されていたので、さっそく行ってきました! 写真の如く、紅色の鮮やかな絨毯ののような景色に秋を謳歌してきました。 コキアは日本名で“ほうき草”、皆さんもよくご…